Google Workspace は、ビジネスシーンで役立つ様々なツールが揃ったクラウドサービスです。
これらのツールを活用することで、業務効率化やコミュニケーションの活性化をさらに促進できます。
このページでは、Google Workspace のよく使われるツールについて簡単にご紹介します。
プランによってはご利用いただけない機能があり、その場合は※を付記しております。
より詳細な機能説明や最適なプランのご提案をご希望の場合は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。
使用場面 | メールの送受信 |
---|---|
ツールの強み | 直感的で操作しやすいインターフェース 強力なスパム・フィッシング対策 高度な検索機能 AIによる文章作成アシスト・検索・要約 |
利用できる機能 | ラベル、フィルタによる自動振り分け 送信取り消し 差し込み送信※ |
※付きの機能は Business Standard 以上でご利用いただけます。
使用場面 | リモート会議 採用面接 社内外のコミュニケーション オンラインセミナー |
---|---|
ツールの強み | 強力なセキュリティ 不正利用防止機能 アプリ不要のブラウザ利用 リアルタイム字幕生成 ノイズキャンセリング※ AIによるMeetの要約※ |
利用できる機能 | アンケート ブレイクアウトルーム 管理用コントロール Q&A |
※付きの機能は Business Standard 以上でご利用いただけます。
使用場面 | 社内外のコミュニケーション 不在時連絡 プロジェクト情報共有 外部アプリ通知確認 |
---|---|
ツールの強み | ファイル・タスクの共有 高度な検索 Gmail、カレンダー、Meet、ドライブなどとの連携 外部アプリ統合 |
利用できる機能 | リアクション インライン返信 スレッド形式の会話 |
使用場面 | スケジュールの共有・管理 会議室や備品の予約 |
---|---|
ツールの強み | スケジュール共有 複数カレンダー表示 Meet連携 ゲストの招待 |
利用できる機能 | リマインダー ToDoリスト連携 |
使用場面 | ファイルの保存・共有、共同作業 |
---|---|
ツールの強み | 大容量ストレージ 高度でセキュアな共有機能 多様なファイル形式保存 ファイル形式の横断検索機能 多機能連携 |
利用できる機能 | ファイルのアップロード・ダウンロード フォルダ管理 共有権限の設定 |
使用場面 | 企画書、報告書、議事録、提案資料などの文書作成 |
---|---|
ツールの強み | リアルタイム共同編集 自動保存 変更履歴 バージョン管理 Meet連携 電子署名※ AIによる文章作成アシスト・要約※ |
利用できる機能 | スマートキャンバス コメント機能 提案モード |
※付きの機能は Business Standard 以上でご利用いただけます。
使用場面 | データ集計・分析 名簿作成 |
---|---|
ツールの強み | リアルタイム共同編集 豊富な関数 自動保存 バージョン管理 |
利用できる機能 | 関数 グラフ作成 コメント フィルタ ピボットテーブル GAS AIによるデータ整理・分析※ |
※付きの機能は Business Standard 以上でご利用いただけます。
使用場面 | 営業資料、会議資料、研修資料、提案資料などの作成 |
---|---|
ツールの強み | リアルタイム共同編集 ライブポインタ Meet連携 |
利用できる機能 | コメント機能・提案モード 共同編集中のチャット テンプレートの利用 |
使用場面 | アンケート テスト イベント申込 問い合わせフォーム |
---|---|
ツールの強み | 簡単な作成・共有 リアルタイム集計 自動でグラフ生成 スプレッドシート連携 多様な質問形式 |
利用できる機能 | 質問形式選択 条件分岐 回答検証 共同編集 |
使用場面 | 社内ポータル イベントサイト ポートフォリオ |
---|---|
ツールの強み | サーバー不要 ドラッグ&ドロップで簡単作成 Google サービスとの連携、共同編集 レスポンシブデザイン |
利用できる機能 | ページ作成・編集 テーマ選択 コンテンツ埋め込み(ドキュメント、カレンダー、マップなど) 共有設定 |
使用場面 | アイデアメモ タスク管理 画像・音声メモ |
---|---|
ツールの強み | シンプルで直感的な操作 デバイス間の同期 リマインダー機能 共有機能 |
利用できる機能 | テキスト・リストの作成 画像・音声メモ ラベル・色分け |
使用場面 | 社内研修動画作成 プレゼンテーション動画作成 商品紹介動画作成 広報動画作成 |
---|---|
ツールの強み | 簡単な操作性 ツール上で動画編集(カット、トリミング、音楽追加) 共同編集 AIによる動画生成(予定) |
利用できる機能 | 共有・ダウンロード AIによるナレーション追加(予定) AIによるテキストからの動画生成(予定) |
Business Starter プランではご利用いただけません。
「(予定)」となっているものは、2025年3月時点では英語のみに実装されている機能です。
使用場面 | 情報検索 情報整理 文章作成 アイデア出し |
---|---|
ツールの強み | 高度な自然言語処理 Googleサービスとの連携 音声・テキスト・画像入力対応 リアルタイム情報検索 チャットボットの作成 |
利用できる機能 | テキスト生成 質問応答 要約 翻訳 画像認識 音声入力 |
使用場面 | 大量のドキュメントの分析・要約 情報整理 リサーチ |
---|---|
ツールの強み | 追加したファイルから回答を生成 高度な文書分析 Google サービスとの連携 YouTube動画の利用 データ概要などの自動生成 |
利用できる機能 | ファイルアップロード 質問応答 要約 引用付きノート作成 文書間の関連性分析 ノートの共有 |
※Business Starter プランでは、利用できる機能と処理できるデータの数が制限されています。
使用場面 | 定型業務の自動化 外部サービスとの連携 |
---|---|
ツールの強み | Google Workspaceとの高度な連携 サーバー不要 多様なAPI利用 |
利用できる機能 | Google Workspace の各ツールでアクションを実行 外部API連携 カスタム関数の作成 |
使用場面 | 業務アプリ作成 データ収集 ワークフロー自動化 在庫管理 顧客管理 |
---|---|
ツールの強み | コーディング不要 クロスプラットフォーム Google Workspace連携 オフライン対応 |
利用できる機能 | データ入力フォーム作成 地図・位置情報活用 カメラ・バーコード連携 オフライン同期 |
Google Workspace公式
ここでご紹介したツールはほんの一部です。
実際に使ってみると、ご紹介した以上の活用方法が見つかるはずです。
ぜひ Google Workspace を導入し、その機能を実感してください。
そして、日々の業務に活用し、さらなる効率化を実現していただければ幸いです。
当社は Google Workspace の販売から導入、導入後の活用サポートまで、お客様のビジネス成長を支援しています。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。